※ポイント付与の倍率は、各商品ページでご確認ください。
SOYJOYは栄養豊富な大豆をまるごと粉にした生地に、フルーツやナッツなどの素材をたっぷり練り込んで焼き上げた新しい大豆の形です。
大豆約35粒分※の栄養がこれ1本。大豆加工食品の中で、大豆をまるごと使う食品は意外に少ないです。SOYJOYは大豆粉100%で小麦粉不使用。大豆の大事な栄養をあますことなく接種できます。
※商品ラインナップに遷移します
糖質のコントロールがしやすい低GI食品
GI(グリセミックインデックス)とは、食品に含まれる糖質の吸収度合いを示す値です。GI値が低いほど糖質の吸収が穏やかで太りにくいと言われています。
※GIは指標のひとつです。食品の組み合わせや調理法でGIも変わります。
※データソース:Am.J.Clin.Nutr,83:1161(2006)より一部抜粋 並び替え
SOYJOYは全商品「低GI食品」です。
お菓子やパンと比べると、SOYJOYはタンパク質量が多く、糖質量が少ないことが分かります。
大豆ベースならではの特長です。
どうしてタンパク質が必要?
私たちのカラダは、水分と脂質を除くと、ほとんどがタンパク質です。筋肉や骨、臓器、皮膚や爪など体のあらゆる組織をつくっています。
健康なカラダをつくるためにタンパク質は欠かせない栄養素なのです。
SOYJOYは栄養豊富な大豆をまるごと粉にした生地に、植物性たんぱく質の中でも、大豆は必須アミノ酸がバランス良く摂れます。
※文部科学省「日本食品標準成分表2015年版」より
タンパク質の栄養価の評価法である「アミノ酸スコア」。
スコアが100に近いほどタンパク質の栄養価が高く、良質なタンパク質とされています。大豆たんぱく質の「アミノ酸スコア」は100で動物性タンパク質と同等。だから昔から"畑の肉"と呼ばれています。
※出典:1985年FAO/WHO/UNU 2~5歳によるアミノ酸評価パターン、アミノ酸成分表2010
移動中や夕食前のつなぎとして
仕事終わり夜活前の小腹対策に
残業中ちょっとお腹がすいた時
気分転換のティーブレイクに
食生活の乱れが気になる時
運動やトレーニングのお供に
糖質が気になる時は!
低GI食品のSOYJOYでカラダにうれしい間食を
SOYJOYはまるごと大豆でできた低GI食品です。
低GI食品は、食生活で糖質をコントロールしたい時におススメです。
※GIは指標のひとつです。食品の組み合わせや調理法でGIも変わります。
プレママに嬉しい成分!
大豆の栄養をまるごと美味しく摂取できる
SOYJOYは小麦粉を一切使わず大豆をまるごと使用!だから、大豆イソフラボン、植物性タンパク質、食物繊維など、大豆の持つ栄養がぎっしりつまっています。
携帯に便利!しかも、保存料、着色料不使用!
小腹が空いた時に、いつでもさっと食べられるコンパクトサイズ。SOYJOYならカロリーが気になるプレママはもちろん、保存料や着色料を使っていないから、安心してお召し上がりいただけます。